世界の関係を表象していく
株式会社Jurabi

ABOUT 会社紹介

Jurabiは、現実社会を表象していくために、それらを素早くモデル化し、システム作りをしています。また、その一環としてグラフデータベースを創り続けており、世界一便利なものを目指しています。

BUSINESS 事業内容

グラフデータベース(truncus graph)
世界の現実は、実体ではなく相互補完的な情報と情報のつながりで構成されています。 つまり、世界は、関係で成りなっています。 Jurabiは、その複雑な世界の情報の網を表象していくため、ハードの成熟度に合わせ、 リレーショナルデータベース から グラフデータベース にシフトしていき、ハイブリッドなデータベース構成を実現していきます。 そして、世界を多岐視点から分析可能にし、社会に役立つ情報を迅速に提供していきます。
クラウドネイティブな開発
コンテナ、クラウドインフラ、マイクロサービス、CI/CDでクラウドネイティブな開発を主軸としています。 【開発案件】 ・取引審査システムのクラウド化 [大手証券会社] ・契約者様向けサービスサイトのリニューアル [電力会社] ・建物メンテナンス事業クラウド化 [建物メンテナンス企業] ・プラントエンジニアリングプラットフォーム構築 [統合水処理エンジニアリング企業]
Others
自然言語処理と機械学習を基礎技術とし、先端技術を組み合わせながら、データの有効活用を推進しています。 【キーワード】 backend platform, KVS, graph database, DDD, machine learning, dApps, deep learning, tunagari, cloud ecosystem 【開発案件】 ・Ethereum用dApps構築:コンソーシアム型ブロックチェーン ・集合論の枠組みを扱えるようなPrologインタプリタの開発 ・形態素解析モジュール開発

WORK 仕事紹介

プラントエンジニアリングプラットフォーム構築
EPC事業における、設計/調達/建設/試運転/運営・保全の領域において分断された無数のアプリケーションとシステム化されていない業務領域を繋ぐプラントエンジニアリングプラットフォームを弊社プラットフォーム truncusを利用して再構築しました。 【ゴール】 ・プラントエンジニアリングプラットフォーム構築 ・truncusで水処理装置のBOM/制御構成を再現 ・truncusでサーバサイドの開発コストを低減 【内容】 DXビジョン設定〜PoC〜プロジェクト発足までを弊社一丸となって支援。弊社プラットフォーム truncus を利用し、サーバサイドの開発コストを低減。複雑な装置構成をモデル化し truncus データベース 上に再現させた。現在はこのデータベースとドメインモデルを基盤とし、新しい業務アプリケーションを順次構築中。
大手出版社 技術コンテンツ検索サービス
お客様が提供する技術コンテンツ検索サービスのクライアントAPIの開発、バックエンドは、自作グラフDB(soma-x)を使用し、メタデータ付与まで実現しました。インフラ側は、ansible, dockerを利用した運用基盤をAWS上に構築しました。 【成果・問題解決】 ・メタデータ付与に自作グラフDB(soma-x)を活用 ・自作のElasticsearchプラグインでクエリ呼び出しを低コスト化 ・会社全体のAWSインフラ基盤 【内容】 コンテンツに対するメタデータ付与をLevelDBクローン(RocksDB)をバックエンドとする自作グラフDB(soma-x)で実現。検索ではElasticsearchを使用し、低コストなクエリ呼び出しAPIをプラグインで実現。AWS運用基盤はお客様の会社全体のインフラ基盤としての土台になった。
建物メンテナンス事業クラウド化
お客様が自社サービスとして、建物メンテナンスクラウドを立ち上げるための基盤として、弊社プラットフォーム(truncus)を提案しました。
ソフトウェアサービス事業立案から既存システムの整備、情シス立ち上げなどを支援しながら、クラウドサービスの構築を進めています。 【ゴール】 ・建物メンテナンスじぶんクラウドの構築 ・情報システム部の立ち上げ
Ethereum用dApps構築
高度に信頼性の必要な情報の正当性をコンソーシアム型ブロックチェーンで構築し、検証する仕組みを実現している。また将来を見据えパブリックチェーンへの移行でも問題にならないように、トランザクションのリプレイや個人情報の分離による個人情報保護を可能にしてます。 【成果・問題解決】 ・個人情報保護の観点でオンチェーンとオフチェーンのデータの分離 ・CNSを応用したコントラクトのポータビリティの向上 【内容】 個人情報保護の観点から、エンドユーザーの意思で自らの情報を削除できるというブロックチェーンの改竄困難性と相反する要求に応じ、さらにコンソーシアム型からパブリック型へ移行する将来的ニーズに備えるために、次のような対応を取りました。 1.個人情報保護の問題については、オフチェーンで管理を行い、ブロックチェーンではデータのハッシュ値の突合及び業務を行う企業の権限管理など正当性の検証を主に行う。 2.チェーンの移行についてはトランザクションをメタトランザクションとCNSを組み合わせた方式で発行し、コンソーシアムチェーンに保存されたメタトランザクションイベントを元に移行することで、移行先のコントラクトが移行前と同一の処理を行うものである事を保証する。

BENEFITS 福利厚生

交通費支給

上限毎月30,000円

健康保険、各種社会保険完備

健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 雇用保険、労災保険、厚生年金保険、介護保険

休日

週休二日制(土、日、祝日) 夏季休暇、冬季休暇 会社設立記念日

リモートワーク

新型コロナウィルス対策として、2020年4月からリモートワークを実施し、Discord上の仮想オフィスを作って作業しています。 リモートワークの場合、就業時間を 8:30〜17:30 で運用しています。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です。現在も未経験で入社した社員が活躍しています。 弊社では「求める”誰と”」として次のような方の応募をお待ちしています。 ・プラットフォームビジネスに興味のある方 ・何よりも先に倫理観ある方 ・利用者の成功に喜びを感じられる方
リモートワークはどのような形で運用されていますか?
弊社では新型コロナウィルス対策として、2020年4月から完全リモートワークで実施しています。 今後も原則リモートワークとしつつ、状況により幾つかの出社日を設ける予定です。 【リモートワークの開発スタイルの例】 ・Discord上でバーチャルオフィスを運営 ・Slackに今日の予定を書く ・8:30に朝会ルームに入り、顔を合わせて仕事を開始 ・会議ルームでデイリースクラムを実施 ・仕事ルームに入る(いつでも仲間に声をかけられる状態) ・日中はチャット(Slack)/オンライン会議(Discord)で随時コミュニケーション可能 ・5:20に夕会ルームに入り、顔を合わせて仕事を終了 ・Slackに今日の実績を書く
自社サービスはしないのですか?
国内未踏と言われているグラフデータベースを製品化(truncus graph)しており、国内トップシェアを目指しています。また、グラフデータベース技術者の育成を推進しています。